ある日、あなたはふとスマートフォンのフォルダを開いて、一枚の思い出の写真を見つけます。
友人と過ごした海辺の夕暮れ、初めての海外旅行で見た絶景、あるいは家族の何気ない日常。
「この瞬間が、動画だったらもっと伝わるのに」
そんな風に思ったこと、ありませんか?
その願いが、もしかしたら現実になるかもしれません。
Google が発表した最新の動画生成AI「Veo 3」は、たった一枚の画像からまるで映画のワンシーンのような映像を生み出すことができるのです。
写真から動画へ——「Veo 3」が描く新しいクリエイティブのかたち
2025 年7月10日、Google が発表したのは、既存の動画生成AI「Veo 3」に画像から動画を生成する新機能を追加するというニュースです。
この技術の注目ポイントは「静止画一枚」から自然な映像を生成できるという点です。
実は、Veo 3 自体は 2025 年5月にすでにリリースされており、テキストから動画を作ることができました。
画像から動画への変換機能も、同じく5月の Google I/O 開発者会議で発表された「Flow」というAIビデオツールですでに提供されていました。
今回の発表では、この機能が Gemini アプリでも利用できるようになったのです。
たとえば、あなたが一枚の写真とともに「ゆっくりと夕日が沈む、静かな海辺」という短い説明を添えるだけで、波の音が聞こえてきそうな、美しいサンセットの映像が生まれます。
これまでプロの映像クリエイターしか成し得なかったような表現を、誰でも手軽に楽しめる時代が到来しているのです。
技術の裏側——シンプルな操作と高度なAIの融合
「写真から動画ができる」と聞くと、まるで魔法のように感じるかもしれません。
しかし、その裏側には膨大な学習データと高度なAI技術が詰まっています。
Veo 3 は、数千万規模の動画や画像を学習し、「時間の流れ」や「動きの自然さ」を理解しています。
これにより、静止画の奥にある「もしこの世界が動いていたら」という可能性を、映像として再現できるのです。
たとえば、木の葉が風にそよぐ様子、水面に映る空の色の変化、人物の表情の移ろい—。
Veo 3 はこうした繊細な変化を、まるで映画監督のように演出することができます。
操作はシンプルで、ユーザーは Google の「Gemini app」のツールメニューから「Videos」オプションを選択し、画像とテキストをアップロードするだけ。
音声についても、プロンプトで音響効果を説明することで追加できます。
あとはAIが、あなたのイメージを動画という形で見せてくれるのです。
なお、現在この機能は 150 カ国以上で利用可能で、Google AI Ultra および Google AI Pro プランのユーザーが、1日3回まで動画を生成できます。
何が変わる? Veo 3 がもたらす未来
この技術が浸透していくと、私たちの「記録の仕方」や「表現の仕方」が大きく変わっていくでしょう。
1. 誰でもクリエイターに
これまでは、動画制作にはカメラ、編集ソフト、スキル、時間が必要でした。
しかし、Veo 3 があれば、「アイデアさえあればOK」。
写真一枚と短い言葉があれば、あなただけの短編映画を作ることができます。
2. マーケティング・教育・観光にも革命
観光地の紹介や教育資料、企業のプロモーション—。
今後は文章や静止画で説明していたものを、動画という「動きと感情」で伝える時代になるかもしれません。
3. 記憶の記録が「動く思い出」に
何気ない日常の写真が、感動的なショートムービーに。未来のフォトアルバムは、動画が主役になるかもしれません。
技術には責任も——フェイク動画への対策
便利で美しい動画が簡単に作れる一方で、懸念されるのがフェイクコンテンツの拡散です。
Veo 3 ではその点にも配慮し、Google は自動で「Veo」という透かし(ウォーターマーク)を埋め込み、さらに不可視の SynthID デジタル透かしも追加して、AI生成であることがわかるようにしています。
なお、Veo 3 のリリースから約7週間で、Gemini アプリと Flow ツールを合わせて 4000 万本以上の動画が作成されるなど、その人気の高さを物語っています。
技術の進歩と同時に「どのように使うか」も、私たちが一緒に考えていくべき大切なテーマです。
おわりに:想像力が、現実を動かす時代へ
一枚の写真から、物語が生まれる。たった数秒の映像に、心を動かされる。
Veo 3 が開くのは、そんな「日常がドラマになる」世界です。
かつて「写真が撮れる」ことが驚きだった時代から「動画が作れる」ことが当たり前になる未来へ。
私たちは今、誰もが映画監督になれる入口に立っているのかもしれません。
参考:Google adds image-to-video generation capability to Veo 3
コメント